ニプロ 株式会社の基本情報
ニプロの本選考・インターンの選考において、ES(エントリーシート)で実際に聞かれた質問の内容やその回答例を公開しております。また、ニプロの事業内容や社風、業界内での立ち位置、今後の経営計画など、多角的な情報を加味した回答例をAIが生成しています。これにより、より詳細な回答例を作成し、皆様の選考準備・選考突破をサポートいたします。
総合職のES(エントリーシート)の回答例
23卒 本選考ES
Q. 志望動機
A. 人工透析を始めとする事業の全てが命を繋ぐうえで不可欠であり、世界中の医療格差をなくすことを目指し、世界中の人々の「健康でありたい」という願いを叶えようとする貴社の姿を拝見いたしました。「人の抱えるハンデを一つでも多くなくす」という人生の目的を掲げる私は、貴社で営業マンとして人々の健康面での不安を取り除き続けることでその目的に向かう自分でいられると確信しています。貴社で活躍の場を頂き、人々の健康面での「負」をなくし、彼・彼女らを挑戦へのスタートラインに連れていける人生にしたいです。
Q. 自己PR
A. これまで挑戦を通じ、成長する喜びと自信を獲得してきたと自負する私は以前、漠然と、一人でも多くの人が目標達成に熱中し成長する機会を増やしたいと思っていました。しかし、そもそも挑戦しようと思う土俵にすら立てない人達が数多くいることをその時の私は見落としていました。それに加え、何かにチャレンジしたいと思った時に当たり前のように機会を持てた自分がどれだけ恵まれていたのかを痛感しました。そんな私はいま、「人の抱えるハンデを一つでも多く取り除くこと」がキャリアを通じて向かっていきたい真の目的だと確信しています。周りを巻き込み、鼓舞し続け、ハンデを抱える人を一人でも多く挑戦へのスタートラインに連れていける人生にしたいです。そのためにいまも、そしてこれからも、人生の目的に向かい続ける、なりたい自分を妥協なく追求する自分でありたいです。